WBCの後は、プロ野球の2023シーズンが本格的に始まります。プロ野球の試合をオンラインのライブ配信から視聴する場合、見たい球団や試合内容によって利用すべきサービスが異なります。
ほぼ全球団の試合をライブで視聴できるのは以下のサービスです。
DAZN(ダゾーン)
スカパー!プロ野球セット
セ・リーグ主催の試合をライブ配信しているのは以下のサービスです。
J SPORTSオンデマンド
Hulu(フールー)
ニコニコプロ野球
Paravi (パラビ)
虎テレ
ジャイアンツTV
パ・リーグ主催の試合をライブ中継しているのは以下のサービスです。
ベースボールLIVE
Rakuten TV パ・リーグ
パ・リーグTV
詳しくご紹介します。
VPN接続でプロ野球のライブ配信を見る方法
プロ野球の試合を外出先でも見たい、公共のWi-Fiを使ってライブ配信から観戦したい、という方には、まずはVPN接続をおすすめします。VPNに接続すれば、インターネットサービスプロバイダ(IPS)の通信速度調整(スロットリング)を回避するのに有効です。また、公共の無料Wi-Fiを安心して使うことができます。ExpressVPNはスマホをはじめとしたさまざまなデバイスにも対応しているので、気軽にプロ野球を視聴できます。特に外出先では、データローミングの容量の心配がいらない無料Wi-Fiは魅力的ですが、セキュリティ面ではリスクもあります。長時間のライブ配信の視聴も、VPNがあれば安心です。また、海外旅行中でも、VPNで日本のサーバーにアクセスすれば、いつも通り試合を見ることができます。
VPNを使ってプロ野球をライブで視聴する方法
- ExpressVPNを入手
- 日本のサーバーロケーションを選択
- お好きなサービスにアクセスし、登録
- 試合をお楽しみください!
大画面で視聴するには、テレビでExpressVPNを利用する方法をご覧ください。
まずは、ExpressVPNをお試しください。30日間返金保証付きで、安心してはじめることができます。
※海外のストリーミングサービスは、サービス対象地域発行のクレジットカードや住所などの情報が必要な場合があります。また国内外を問わず、サービスによっては、VPN接続に対応していない場合があります。詳しくは各サービスの利用規約をご確認ください。
プロ野球をライブ配信する動画配信サービス
プロ野球を視聴することのできるサービスをまとめました。好きな球団や見たい試合の内容に合わせて、最適なサービスをお選びください。
ほぼ全球団の試合をライブで配信
ほぼ全球団をチェックできるサービスをご紹介します。他のスポーツコンテンツの充実性を考えれば、DAZNがおすすめです。
サービス名 | ||
DAZN(ダゾーン)(2月14日から新料金) | スカパー!プロ野球セット | |
月額 | 3,700円 / 月 年間プラン(月々払い) 年間プラン(一括払い) | 4,483円 / 月 |
無料トライアル | なし | なし(加入月は無料) |
対象球団(主催試合) | 広島以外の11球団 | 12球団 |
配信内容 | オープン戦 公式戦 CS | オープン戦 公式戦 CS 日本シリーズ(一部) 二軍公式戦 |
対応デバイス | テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機 | テレビ(CSアンテナが必要)、スマホ、タブレット |
見逃し配信 | あり | あり(ライブ配信終了後。時間がかかる場合あり) |
専用アプリ | あり | あり(スカパー番組配信) |
VPNを使ってDAZN(ダゾーン)でプロ野球を見る
価格:〜3,700円/月
DAZNなら、プロ野球はセ・パ交流戦も含めて、広島カープ以外の11球団の主催試合を配信しており、公式戦はもちろん、オープン戦の一部、セ・パ交流戦(広島カープ主催試合を除く)、CS(クライマックスシリーズ)を観戦できます。無料トライアルはありませんが、DAZNでは他にもJリーグやラ・リーガ(スペイン)、セリエA(イタリア)といった海外サッカー、MLB、F1、バスケットを含む数多くのスポーツを視聴できるため、スポーツ好きの方におすすめです。
VPNを使ってプロ野球をライブで視聴する方法
- ExpressVPNを入手
- 日本のサーバーロケーションを選択
- DAZNにアクセスし、登録
- 試合をお楽しみください!
セ・リーグ主催の試合をライブ中継
球団専用のサービスも充実していますが、さまざまな映画やテレビ番組を見られるHuluには、大きなメリットがあります。
サービス名 | ||||||
J SPORTSオンデマンド | Hulu(フールー) | ニコニコプロ野球 | Paravi (パラビ) | 虎テレ | ジャイアンツTV | |
月額 | 1980円 /月 | 1,026円 /月 | 無料 | 1,017 /月 | 660 /月 | 1,320 /月 |
無料トライアル | なし | 2週間 | なし | なし(無料コンテンツあり) | なし(タイガースファンクラブ会員なら2ヶ月無料) | なし |
対象球団(主催試合) | 広島、DeNA、中日の試合の一部 | 巨人 | DeNA | DeNA | 阪神 | 巨人 |
配信内容 | オープン戦 公式戦 CS 日本シリーズ(一部) | オープン戦 公式戦 CS 日本シリーズ(一部) | オープン戦 公式戦 CS | オープン戦 公式戦 CS | オープン戦 公式戦 CS 二軍公式戦 | オープン戦 公式戦 CS 日本シリーズ(一部) 二軍公式戦 |
対応デバイス | テレビ、スマホ、タブレット、パソコン | テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機 | スマホ、タブレット、パソコン | テレビ、スマホ、タブレット、パソコン | スマホ、タブレット、パソコン | テレビ、スマホ、タブレット、パソコン |
見逃し配信 | あり | あり | あり | あり | あり | なし |
専用アプリ | あり | なし | あり | あり | あり | あり |
VPNに接続してHulu(フールー)でプロ野球を視聴
価格:1,026円/月
Huluでは、巨人主催の公式戦のライブ配信が全試合で行われます。また、日本シリーズの一部の試合もライブ配信されますが、日本テレビが放映権を持つ日本シリーズの試合に限られます。2週間の無料トライアルが付いているので気軽に試せます。Huluは、映画やドラマのコンテンツが充実しているので、巨人ファンでなくても非常に利用価値が高いサービスです。※日本シリーズはスカパー!プロ野球セットか、Jスポーツオンデマンドでも視聴できます。
VPNを使ってHuluでプロ野球を視聴する方法
- ExpressVPNを入手
- 日本のサーバーロケーションを選択
- Huluにアクセスし、登録
- 試合をお楽しみください!
パ・リーグ主催の試合をライブ配信
比較的割安にストリーミングできるのが、パ・リーグのサービスです。
サービス名 | |||
ベースボールLIVE | Rakuten TV パ・リーグ | パ・リーグTV | |
月額 | 508円 /月 | 702円 /月 | 1,595 /月 |
無料トライアル | なし | なし(加入月は最大1ヶ月無料) | なし |
対象球団(主催試合) | パ・リーグ全6球団 | パ・リーグ全6球団 | パ・リーグ全6球団 |
配信内容 | オープン戦 公式戦 CS 高校野球 | オープン戦(一部) 公式戦 CS | オープン戦 公式戦 CS 二軍公式戦 |
対応デバイス | スマホ、タブレット、パソコン | テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機 | スマホ、タブレット、パソコン |
見逃し配信 | あり | あり | あり |
専用アプリ | あり | あり | あり |
2023年のプロ野球の主な日程は?
日にち | 詳細 |
3月8日(金)〜22日(水) | WBC(ワールドベースボールクラシック) |
3月30日(木) | プロ野球パ・リーグレギュラーシーズン開幕 |
3月31日(金) | プロ野球セ・リーグレギュラーシーズン開幕 |
5月30日(火)~6月22日(木) | セ・パ交流戦 |
7月19日(水)20日(木) | オールスター |
10月14日(土)~ | クライマックスシリーズ |
10月28日(土)~ 11月5日(日) | 日本シリーズ |
2022年プロ野球日本シリーズ結果
2022年、プロ野球の日本シリーズにヤクルトとオリックスが進出し、見事オリックスが26年ぶりに頂点に輝きました。
出場チーム
セ・リーグ | パ・リーグ |
(1) ヤクルト (2) DeNA (3) 阪神 | (1) オリックス (2) ソフトバンク (3) 西武 |
2022年プロ野球日本シリーズ組み合わせ
CSファースト | CSファイナル | 日本シリーズ | 優勝 | 日本シリーズ | CSファイナル | CSファイナル |
👑 オリックス | ||||||
ヤクルト | オリックス | |||||
ヤクルト | オリックス | |||||
DeNA | 阪神 | ソフトバンク | ソフトバンク | |||
阪神 | 西武 |
※スマホやタブレットでご覧の場合、表はスライドできます
2022年プロ野球日本シリーズの日程と仕組み(予備日を含む)
10月8日〜11日 CSファーストステージ:3戦中2戦先勝で勝ち抜け
10月12日〜19日 CSファイナルステージ:6戦中4戦先勝で勝ち抜け
10月22日〜30日 日本シリーズ(公式サイト):7戦中4戦先勝で優勝!
TVer(ティーバー)で日本シリーズのライブ配信を視聴
価格:無料
TVer(ティーバー)は、日本のドラマやバラエティなどテレビ番組を提供する無料の動画配信サービスです。2022年は日本シリーズの全試合をライブ配信しました。
ExpressVPNは、著作権回避手段として使用することを目的としないVPNサービスです。詳細は、ExpressVPNおよびご利用のコンテンツプロバイダの利用規約をお読みください。
よくある質問(FAQ)プロ野球とストリーミング
2022年のプロ野球、日本一に輝いたのは?
2022年は日本シリーズにオリックスとヤクルトが進出し、オリックスが対戦成績を4勝2敗1引き分けとして、26年ぶりの日本一に輝きました。
2022年のプロ野球セ・リーグの優勝チームは?
ヤクルトが昨年に続きセ・リーグ連覇を果たしました。
2022年のプロ野球パ・リーグの優勝チームは?
オリックスが昨年に続きパ・リーグ連覇を果たしました。
プロ野球セ・リーグのチームはどこですか?
セ・リーグのチームは以下の通りです。
読売ジャイアンツ(巨人)
阪神タイガース
横浜DeNAベイスターズ
東京ヤクルトスワローズ
広島東洋カープ
中日ドラゴンズ
プロ野球パ・リーグのチームはどこですか?
パ・リーグのチームは以下の通りです。
福岡ソフトバンクホークス
埼玉西武ライオンズ
北海道日本ハムファイターズ
千葉ロッテマリーンズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
オリックス・バファローズ
VPNを使ってPCでスポーツをストリーミングできますか?
VPNを使ってスマホやタブレットでスポーツをストリーミングできますか?
はい。ExpressVPNのアプリは、iOSやAndroidを含む主要なスマホやタブレットに対応しています。
VPNを使ってテレビでスポーツをストリーミングできますか?
ExpressVPNを使ってお持ちのテレビでスポーツをストリーミングするには、以下の5つ方法があります。
・テレビまたはストリーミングデバイスのアプリを使う方法
・HDMIケーブルを使ってテレビと接続し、PCでストリーミングする方法
・PCやスマホ端末から、テレビまたはストリーミングデバイスにミラーリングもしくはワイヤレスでキャスティングする方法
・ExpressVPN設定済みルーターを使う方法。無制限のデバイスで利用でき、異なるサーバーロケーションに同時に簡単に接続できます
・Apple TVやゲーム端末など、VPNをインストールできないデバイスへの解決策として、ExpressVPNのMediaStreamerを使う方法。MediaStreamerは、VPNのような完全なセキュリティ効果は得られませんが、設定は一度で済みます
詳細は、大画面テレビでExpressVPNを利用する方法をご確認いただくか、年中無休24時間対応のサポートに連絡して、詳しい手順をご確認ください。
VPNはスポーツのストリーミングアプリに対応していますか?
ExpressVPNは、世界中の人気のストリーミングアプリとシームレスに動作します。VPNを使用してストリーミングすると、ISPのスロットリング(速度を遅くすることがある)から解放され、無制限の帯域幅で超高速HDで安全に視聴できるようになります。旅行中や公共Wi-Fiのような安全でないネットワーク上でも、お気に入りのチームを観戦したいなら、ExpressVPNは最高のオプションです。
おすすめのVPNサーバーロケーションに接続しましたが、ストリーミングサービスにログインできません!
ご心配なく!サーバーの負荷は、特に、世界中の人々が特定のイベントを見ようとする場合に急激に変化します。しかし、だからこそExpressVPNは高速サーバーを世界中のさまざまなロケーションに設置しているのです。
例えば、弊社のサーバーロケーションが複数ある国、米国やドイツのサイトにアクセスしていて、うまく接続やログインができない場合には、それらの国の別の都市のサーバーロケーションに接続してみてください。
一方、弊社のサーバーが1ヶ所だけの国に接続しようとしている場合、位置情報の設定をオフにしてみてください。モバイル端末をお使いの場合には、VPNを切断して位置情報サービスをオフにし、再度VPNに接続してください。WindowsとMacのどちらのコンピュータでも、プライバシーとセキュリティの設定メニューで位置情報サービスをオフにすることができます。
さらにサポートが必要な場合には、サポートセンターの詳細記事を読むか、24時間いつでもライブチャットでサポートチームメンバーにご相談ください。
VPNに接続したらインターネット速度が遅くなりました
インターネットの速度が遅い、またはストリーミングが遅れているように見える場合、以下の原因が考えられます。
・選択したVPNサーバーロケーションと物理的な場所との距離
・接続形態(有線接続の方が無線接続より信頼性が高い)
・VPNとISP間の相互接続が最適化されていない
・今いる場所のインターネット接続速度が遅い
・お使いのデバイスのタイプや処理力の問題
以下の各手順でトラブルシューティングをお試しください。
- 最新バージョンのExpressVPNをダウンロード
- 別のVPNサーバーロケーションに接続
- お好きなストリーミングサービスにログイン
- VPNプロトコルを変更
上記をそれぞれお試しいただき、それでもストリーミング速度に問題がある場合は、24時間対応のExpressVPNサポートチームにご連絡いただければ、すぐに担当者が対応します。